あっくんは自閉症スペクトラム

自閉症児あっくん6歳(2015.5生)の成長記録です。

言語聴覚療法29回目

2020年8月。2回目。

インタビュー
自分の年齢や保育園や、家族のこと、今日どうやって来たか、今家族はどこへいるのかなどなど。男女の分類がちょっと弱い。
言語

果物をたくさん答える。出てきたのはバナナ、ぶどう、みかん、りんご、レモン、イチゴ、マスカット。

水に住む生き物を答える。魚、金魚、と答えたところで話がマリオに脱線。何とか戻るもコンブと答えたところで話が北海道に脱線。脳が散らかってるねえ。あとクリオネとカメも出てきました。

言語はまだ続き、「包丁」「財布」「病院」などものの用途を答える。「旅行」が分からな買った。「雨の日にさすのは?」など用途からものを答える問題もする。

絵画配列
4枚の絵をストーリーになるように並べて質問に答える。今回は滑り台を滑ってこけて絆創膏を貼るというストーリー。 

公文の図形キューブ。今日は10ピース使ってお手本と同じ花を作る。

絵カード 

たくさん並べられた絵カードを夏か冬に分ける。

遊び

公文のメモリーたまご。ゲームとしては神経衰弱。何回かやったからルールは分かってるんだけど負けたくない気持ちが強くてスムーズにはいかず。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

言語聴覚療法28回目

2020年8月。1回目。

夏について
夏に関する塗り絵をしてそれについて雑談する。
テスト
たまに行われる多分発達度合いを測ってるテスト。いつも同じ問題が出されている。
文章の間違い探しやこういう時はどうする? 的な問題と長文を聞いて後から質問に答えるもの。答えが分からないわけではないのだけど文章を作るのが下手なのでうまく答えられないものもあり。
タングラム

5Pと7P。できる。

遊び

タンブリングというゲーム。今回は負けて悔しくても最後までやるとお約束してからやりました。ちょっとでも負けるとそこで泣いて終了になっちゃうからね…。 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

言語聴覚療法27回目

2020年7月。2回目。

  • カレンダーで雑談

お休みの日に何してた? とかそういうのだけどこのご時世であまり外出もなく…。

  • パズル

トーマスの50音パズル。

  • きくきくドリル 
CDから3つ音が鳴るので何の音だったか4枚の絵の中から選ぶというもの。できる。
 
  • パズル
もう一個パズル。アルファベットのでしたが集中力がなくとても時間がかかる。
  • 双六

止まったマスに言語療法っぽい指令(赤いものを3つ言う、とか)が書かれた双六。言語療法に加えてルールのある遊びが学べていい感じ。双六のルールもようやく分かってきた。

  • 絵カード

絵カードをたくさん並べて「夏に咲く黄色い花は?」「ひまわり!」みたいにカードを取っていく。言語理解の能力を伸ばすやつですなー。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

言語聴覚療法26回目

2020年7月。1回目。

  • カレンダーで雑談
雑談は定番になってきましたね。自分の話ばっかりでどんどん脱線していって雑談ヘタだからなあ…。趣味の話だと止まらない空気読めないオタクってこういう子がまんま大きくなった結果なんだろうな…。他人事では無いぜ!!
  • プリント

名前を書く欄があってそこに苦労する。結局先生に書いてもらいました。

プリントの内容はぶかむとし→かぶとむしみたいなアナグラム5問。こういうのは得意。

  • きくきくドリル
4つ単語を聞いて仲間外れを答える。
雑巾・ホウキ・カレンダー・チリトリ→答はカレンダーみたいなの。
これもできる。記憶力は結構あるし物の分類も強くなってきたね。
 
 
  • お買い物ごっこ

 お勉強のジャンルとしては物の分類と社会性を養う感じ。マグネット絵本は場所も取らないしお片付けも簡単だし子供はマグネットが楽しいし普通におうち遊びに良さそう。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

言語聴覚療法25回目

2020年6月。2回目。

  • パズル
ポケモン50音。ポケモンはアニメを見たりしていてまあまあわかり、一匹一匹解説するのでめちゃくちゃ遅い。この脱線癖なかなか改善しないなあ…。
  • 物の共通点と相違点
お題は傘と長靴。6月だからね。
雨が同じ。違うところは手でさすか足で履くか。
 
もういっこ、ブドウとスイカ。
共通点は果物であることと丸いこと。
相違点はそのまま食べられるのと切るの。季節。
  • タングラム
3Pと5P。普通にできる。
  • 迷路
迷路を右とか下とかCDの音声の指示する方向に進む。
やったことないから少し嫌がっていたがやったらできる。
 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

言語聴覚療法24回目

2020年6月。1回目。

  • パズル20P
  • カレンダーで雑談
  • 梅雨について
傘の絵を描く、塗り絵、間違い探しなど。なるほど同じテーマについて色々やると知識が繋がったりする効果があるんだろうなあ。
  • 大きい物と小さい物を答える。
曖昧な課題。これ自閉症児は苦手な子多そうだな。
先生にいくつかヒントを出してもらい大きい物はジャンボジェット、石、桃と答える。
多分石は砂より大きいと思っていて、桃はこの桃大きいねー! とか言って食べた経験があるから。一般的には石も桃も小さいものだけど我々はどうしてそう感じるのだろう? 
小さいものはウサギ、梅干し。こちらはまあまあ一般的感覚かな。
  • 公文の積み木
見本を見て市松模様を作る。これはできる。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

あっくん5歳

あっくんは2020年5月で5歳になりました。 

 

ようやく「質問したら保育園で何をしたか答えられる」レベルに会話が成立するようになったので、人間の子どもを育てている感が出てきました(今までは宇宙人)。

言語聴覚療法は多分彼にはすごく合っていて、今まで脳にため込んだ分がバーッと繋がるのが目に見えるような回があって面白いです。ちょっとずつ人間になっていこうな…。

 

ゲームを解禁してニンテンドースイッチでマリオオデッセイなどやっています。最初は歩くことすらできずイライラしたり、ちょっとできるようになっても新しい場所に行くことを極端に嫌がり同じところでウロウロするばかりでした。自閉症児の特性としての新しいことにチャレンジしにくいところが出ていますね。

チャレンジ→できた→嬉しい→やる気が出て新しいことにチャレンジ、というサイクルは意識的に体験していきたく、それにゲームはぴったりでは? と思い割と積極的にやらせています。あっくんはそんなにのめり込みすぎない性質なので可能でした。1日中やりたがってしまう子には向かないと思います…。その内全部クリアできて泣いて大喜びでした! やらせてよかったな!

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村